| 今までに作ったステンドグラスの時計を製作年度順に この葡萄の掛け時計が初めての時計の作品です。 デザインも 工房に保存 |
| ハミングバード(蜂鳥) 既成のデザインを使用し文字盤部分はビーズを使用 この作品は時計の針がむき出し 現在は手元になし |
| 上のと同じデザインで文字盤部分を1.5cm下げて針をカバーされている 手元になし |
| バラのデザイン(既成) 木枠も自作です 新築祝いに |
![]() |
| 前作と同じデザインでフレームをスッキリとさせました。 時計は電波時計に 親戚のラーメン店開店祝いに |
| こちらもフレームをスッキリと 電波時計に 手元になし |
| 既成の文字盤に振り子時計のムーブメント デザインも既成で木枠は自作 工房に保存 |
| 2か国時計 長男と長女がそれぞれ違う国に在住時に個々の時間を 解りやすくするために作成 自作デザイン(青がUK、緑 USA) 工房に保存 |
| ハミングバード以前の作品より小さめにデザインし時計も小さくしました 置時計で手元になし |
| 前のと同じサイズで掛け時計としても可能にしました。 新築祝いとして |
| バラの置時計 デザインはパネル用の物を手を入れてこのデザインへ 時計は既製品を解体しムーブメントと針を利用 工房に保存 |
| モザイクの吊下げ時計 工房に吊下げてます |
| 自作のバラのデザイン掛け時計 電波時計をそのまま取り付け 工房の壁に |
| バラの置時計初回の作品と色違いで時計は既製品を そのまま取り付けています。 友人へ |
| ハミングバードの置き時計 バラの置き時計と同じ形状です 時計は既製品を取り付け 手元になし |
| バラの置き時計 前作とちょっと違います この作品から 台座の左右の合わせ部分にアクセントの色を追加 ミシガンの長男の新築祝いに |
| ハミングバード置き時計 ちょっと形状を変えてみました 友人へ |
| ハミングバード置き時計 同じのを4つ作り親戚へそれぞれ |
| 古稀の記念作として挑戦 時計本体シチズン製の電波時計をフレームをカットし使用 それ以外はステンドグラスはもちろん木枠のフレームも自作です。 デザインも自作品 高さは185cm 自宅にあり |
| 斜め横から |
| 白い麦わら帽子の壁掛け時計 自宅に |
| 正面から |
友人の植物画(鉄線)を掛け時計に 工房にあり |
| 最新作品 ゆりの花置き時計 自宅にあり |
| これから、2017年の作品 |
| 2017年3月の作品4点 |
| 作品の一部を並べてみました |

0 件のコメント:
コメントを投稿