2020/12/30

獅子舞のステンドグラス作品

サイズ 高さ62cm 幅32cm 木枠ベース

2020年はコロナ過の中終わろうとしています。

2021年もコロナでまた振り回される、今までにない年明けとなりそうです、

お正月を迎え、恒例の獅子舞姿も見ることは難しいであろうとステンドグラスで

作成いたしました。獅子舞で厄払い(新型コロナ)をしていただけたらと!!


図書館で借りた影絵の本に掲載されていた作品を

コピーさせて頂きました、作者は有名な方だと思いますが、

申し訳ありませんがお名前は忘れてしまいました。
 

フクロウの置き時計

親戚の子が結婚をしたので、お祝いに幸せを呼ぶと言われている、フクロウの夫婦の

置き時計を作り送らせていただきました。


 

2020/11/01

浮世絵 歌麿の作品をもとに顔を!







完成作品 着物の黒色になっている部分は紫ですが撮影時バックの

明るさがなく黒くなってしまいました。

作品サイズ(フレーム含む)

高さ 61cm 幅 33cm



ガラスをすべてカットし型紙の上に置きました。
 
こちらが歌麿の原画です(図鑑から)

雁のモビール(2体)

その1

基本は同じデザインですがガラスの色は違います。



その2
バックがごちゃごちゃして醜いですが

 

雁の置物


 雁の置物 (2体)

ふくろうの置き時計

フクロウの置き時計を再度作成(正面から)
作品サイズ
高さ 26cm 幅 26cm(下部の台座部分) 奥行 5cm



斜めからの画像です
 

2020/07/22

お馴染みの小鳥の置き時計

小鳥の置き時計今回はバックグランドのガラスを色付きのガラスにしてみました。


フレームを木枠で小屋をイメージしました。

木枠はバーナーで焼き未塗装です。

サイズ 高さ 31.5㎝ 幅 28㎝ 奥行 9㎝
台座幅 29.5㎝ 台座奥行 10㎝


百合の置き時計とならべて 


百合の置き時計

百合の花をベースで作成



木枠でフレームを作成


サイズ
高さ 28cm 幅 26cm 奥行 9cm
台座幅 27cm 台座奥行 10㎝ 天板幅 30㎝

木枠を塗装後アンテーク風を出してみました。



2020/06/18

バラの掛け、置き時計のリメイク

以前知り合いにプレゼントした、掛け、置き時計です。今回枠の上部が破損し

他に部分的に枠が外れている個所もあり、幸い前面は破損個所もないので、

修理をする事にしました。残念な事に破損状況の写真写し忘れました。

この写真は完成時の保存写真です


ベース部分と枠の接合部分がかなり醜い状態でしたので、ベース部分を生かし

枠を木枠にすることにし置き時計としてリメイクにしました。


サイズ 

台座部分 幅 30cm 奥行 11cm 高さ 4cm 

木枠部分 幅 27.5cm 高さ 26cm 奥行 9cm

 

裏側です


2020/06/14

フラワーケースの作成

ブリザードフラワーを頂いたので、埃やエヤコンの風等

防ぐ為にガラスでケースを作成


台座部分はケース内に納まる様に0.5㎝程小さくしました。
台座高さ 2cm 



ケースのサイズ 幅 20cm 奥行 20cm 高さ 35cm


2020/06/12

大漁旗をステンドグラスで

友人の実家が元網元で大漁旗数点思い出に保管しているが

あまりにも大きくて飾るとこがないと話されていたので、

ではステンドグラスで作るよと


自宅に飾れる大きさとして、幅 86cm 高さ 48cmで

ステンドグラス作成に多少デザインを加工しやすいようにアレンジしました、

特に名前の部分は青色1色だと加工が大変難しいので、

波をイメージしたデザインにに変更しました。




ステンドグラス部分は完成、私はここまで


フレームの作成は友人が欅材で作成しました。


約1年ぶりの作品です
ちょっと活動停止が長かったですが